犬と人間の関係学
11/20 動物虐待と対人暴力(受付開始)

「連続殺人犯が、実は幼少期に繰り返し動物を虐待していた」などということを報道で耳にしたことはないでしょうか。
近年、動物虐待が、犯罪を含め様々な対人暴力と密接につながっていることが科学的な調査研究により明らかになりつつあります。
この動物虐待と対人暴力の連動性の概念は、海外では「LINK」と呼ばれています。
そして、当然、私たちのパートナーである犬も、不幸にしてこの暴力の連鎖に巻き込まれてしまうことがあるのです。
この回では、この「LINK」と呼ばれる現象の基礎的な知識について概観し、海外で実施されている動物虐待と対人暴力の連鎖を食い止めるための取り組みの紹介を通し、犬にかかわる関係者にできることのヒントとなるような情報をお届けする予定です。
★ 講師 ご紹介 : 山﨑 佐季子
一般社団法人アニマル・リテラシー総研理事。
日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士前期課程、博士後期課程修了。
社会福祉学博士。
現在、一般社団法人アニマル・リテラシー総研理事。
研究の専門分野は子ども虐待と動物虐待の連動性。
【 日程 】
2021年11月20日(土) 19時-21時
【 形態 】
オンラインでの開催となります。
【 講師 】
山﨑佐季子
一般社団法人 アニマル・リテラシー総研 理事
【 受講料 】
一般 2,750円(税込)
当会会員 2,530円(税込)
【 主催 】
一般社団法人 優良家庭犬普及協会
【 共催 】
一般社団法人 アニマル・リテラシー総研
【 申込み 】
①下記のお申込フォームから
②必要事項を記載してFAX(042-626-2227)で送る
また、上記の方法がうまくいかない方は、
下記の必要事項をご記入の上、info@cgcjp.com までお申し込みくださいませ。
*なお hotmail / yahoo mail/ gmailをご利用の方はこちらもご参照ください。
1) お名前
2) ご住所
3) お電話番号
4) FAX
5) 区分 (一般/当会会員)